X脚はもう元に戻せない・・・・。そう思ってませんか?これを読めば何故変わらないのかが分かります!

X脚はもう元に戻せない・・・・。そう思ってませんか?これを読めば何故変わらないのかが分かります!

X脚とは?

X脚(外反膝とも言う)とは、両脚を揃えて立った時に膝がぶつかり、内側のくるぶしがつかない状態の事を言います。

正面から見るとアルファベットの「X」の様に見える事から、この名称が付いてます。X脚だと内股になるので、割合としては男性よりも女性が多いです。

O脚などと同じで見た目の問題としてだけ考える方が多いですが、そのまま進行して行くと、膝の靭帯・半月板などを傷つけたり、変形性膝関節症になる可能性がありますので、早いうちに真っすぐに整えておくにこしたことはありません。

原因

X脚に限らず脚のトラブルは大別して、先天性と後天性に分ける事が出来ます。

先天性は、形態異常や骨の変形などを指します。この場合ですと手術対象になり、整体などで変えていくのは難しいとされています。

後天性は、姿勢や身体の使い方によって歪みが出てきたものを指します。ほとんどの方は後天性の要因が多いです。

X脚の場合は、

  ①骨盤が前傾(前に倒れている状態)

  ②股関節が内旋(太腿の骨が内に捻じれる)、

   要は内股になる

  ③下腿が外旋(脛の骨が外に捻じれる)

というパターンが一般的です。

では何故骨盤や大腿の骨が、悪い状態になってしまうのか?それは姿勢、立ち方、座り方、歩き方などの日常の癖・身体の使い方が悪い為です。

座り方なら、お姉さん座り(横座り)ですね。

この座り方が楽だという方もいると思いますが、この座り方で長時間過ごすと、股関節、膝関節の捻じれを強くしていく可能性が高いです。同じように片側に両足を出す座り方も捻じれを作ります。

次に姿勢・立ち方ですが、不良姿勢は骨盤を歪めます。X脚なら反り腰ですね。

 

反り腰だと、骨盤が前傾しています。そして骨盤が前傾すると、殿筋(お尻の筋肉)が上手く使えなくなり、筋力が落ちていきます。この筋肉は股関節を外旋させる働きがありますので、この筋肉が弱くなると、股関節内旋が強くなっていき、結果X脚などの脚のトラブルに繋がります。

またこの状態だと、歩けば歩くほど歪みを強める可能性があります。

この状態だと正面から見た時に、膝が内側に向いてる人が多いです。

すると膝を曲げた時に膝は内側に曲がりつま先の向きと合いません。つまりそこで捻りが起きているので、歩くたびに脚を歪ませていく事になります。

更に歪みが強くなればバランスを取ろうと足首・足の指が歪み、正しく筋肉を使えるようにはなりません。この癖や身体の使い方を変えていかないと、脚のトラブルは変わっていきません。

一般的な治療法

手技療法ならカイロプラクティックやマッサージで、関節筋肉を緩める。

保存療法なら、バンドやインソールを使って悪化を防ぐ。

整形外科なら変形が重度の場合は、骨切り術などの手術が行われます。

これらが主な脚のトラブルに対して行われる方法になりますが、これらをやったけどダメだった方もいるのではないでしょうか?

どれも効果はあると思いますが、それらをやっただけで終わらしてはまた戻ってしまう可能性が高いです。何故なら身体の使い方・それらを維持する筋力が養われていないからです。原因でもお伝えしましたが、ここを変えない限り、綺麗な状態をキープする事は出来ません!

渋谷足改善センターの考え方

当店では脚だけではなく、体全体を見ます。何故なら体全体を整えないと変化がしにくく、しても元に戻りやすいからです。

例えば足首が歪めば、足首周りの筋肉に負担がかかります。そしてその筋肉バランスが崩れれば、膝や股関節が歪んできます。そのまま膝や股関節が歪んだままだと、それらの周りの筋肉に負担がかかり、骨盤や背骨が歪み・・・・というように歪みが広がっていき、X脚が進行していきます。

ここが脚のみ調整しても変化しづらい、もしくは直ぐに戻ってしまうポイントになります。なので脚を整えていくのに、上半身の歪みを取らなければいけない場合も出ます。

更に歪みがあると循環も悪くなり、回復力が落ちてしまう原因にもなります。ここも効果を持続させる上で重要なポイントになります。

なので当店では、

  • 全身を調べて、歪みを取り回復力を上げる。
  • 脚を調整する。
  • 正しい身体の使い方を教える。

例)殿筋トレーニングや歩行指導など。

殿筋はX脚だけでなく、O脚などの脚のトラブル全般に関わってきます!

歪みを整えつつ、正しい使い方を誘導しながら教えます。この筋肉がちゃんと使えるかどうかが、歪み調整における重要なポイントとなります。

歩行指導。多くの人が癖のある歩き方が原因で、歪みを作っています。歩き方を日常的に気を付けられるかどうかも重要です。

これらを軸に施術を行っていきます。このやり方が一番結果を出し、持続させられる方法だと考えます。

最後に

X脚について理解してもらえましたか?X脚は生まれつきの問題と片付けられてしまいがちですが、日常習慣・体の使い方が原因でなる事も分かってもらえたと思います。

今までも施術を受けても変わらなかったり、動画を見て自分で運動・ストレッチをやっても変化が出なかったりした人は、今回お伝えした内容が原因なのかもしれません。

X脚でお悩みの方は是非一度、ご来店下さい!